めっき匠の技BLOG

2012.5.31(Thu)

工程視察

今日はメッキ製品を納品している大手自動車部品メーカーの品質保証の方が来社されて、メッキ工程や薬液の濃度分析の状況を視察されました。
視察の結果、安定した品質を維持するために様々な内容の依頼事項を要求されたので、それを考えただけで頭が痛いっ
薬液の濃度分析しているところを視察中に失敬しちゃいました
IMG_1880.jpg
化学の実験みたいでしょ
こんな感じでメッキ工程で使用している薬液は、定期的に濃度を分析して管理しております。
今日のネタは何のオチもなく、面白くなかったでしょ。
申し訳ございません。

2012.5.30(Wed)

ISO14001の定期審査

今日は毎年恒例のISO14001定期審査の日。
審査対象は二村研磨工業所全社となっており、メッキ部門・板金部門の全てです。
IMG_1872.jpg
この写真は南工場屋上の排水処理装置で担当者の池山さん(白ヘルメット野郎)が質問攻めされているとこですが、
 堂々と回答しておりました。 が・・・。
 いちばん左の人(S垣課長)はちょっとヤル気なさそうに見えますけど・・・。
IMG_1873.jpg
書類審査あり、工場内外の確認もありで、丸一日かかりましたが、無事に審査が終了しました。
今回審査して頂いた審査機関(SACジャパン㈱)武市先生と古崎先生、ご指導・ご鞭撻頂き、本当にありがとうございました。

2012.5.29(Tue)

お昼ごはん

二村研磨では、2社の仕出し弁当屋さんが各週交互に持ってきてくれてます。
それぞれ特徴があって、今週の業者さんは通常のお弁当とお寿司の中から選ぶことが出来るんです。
これは、今日選んだお寿司です
IMG_1861.jpg
ちょっとイクラの軍艦巻きがお疲れのような感じでしたけど、味は「並の中(ちゅう)の中(ちゅう)」ってとこかなぁ。
会社で食べる昼食がお寿司ってのも、なかなか珍しいでしょ~
テレビショッピング風に表現すると、こんな感じ
 : 「寿司は魅力的だけど、さぞかしお高いんでしょ?」 
 : 『ご安心下さい。』
     『今なら味噌汁付で、しかも、会社が半額負担して頂いてくれて、
     なっ何と、¥200でお釣りが来るんです!!』
 : おお~っつ

2012.5.28(Mon)

無電解ニッケルめっき設備

どうもどうも
いつも閲覧頂きありがとうございます。
この装置は現在使用している無電解ニッケルめっき装置です。
2005年に当社(二村研磨)の第二工場で製作した社内製で今年で7年目になります。
IMG_1857.jpg
ここまで、大きな故障もなく、順調に無電解ニッケルめっきの生産に励んでくれてます。
※酸の影響で少々腐食が進行している箇所はありますけど・・・。
この装置で生産している製品は、大手家電メーカー製の冷蔵庫やエアコンのコンプレッサー部品や自動車部品などに使用されているそうです。
なお、当ラインのオペレーター紹介は、
諸事情により割愛させて頂きます。

2012.5.25(Fri)

優秀?なオペレーターの紹介

5月なのに今年は気持ちよく晴れてくれる日が少なく、今日も嫌な天気ですなぁ
彼は、本社工場で働く優秀なオペレーターの中の一人です。
IMG_1843.jpg
名前は本人の希望で公表出来ませんが、たしか・・・「山根デ〇ス」 君だっかかなぁ。
年齢は30チョット過ぎたオッサン。
スポーツ万能(ゴルフ以外)で特にフットサルと野球には絶対の自信があるようです。
趣味はラーメン食べ歩きで、仕事帰りの絶対に欠かせないみたい。
担当している業務は、超小型部品の電気ニッケルめっきや、連続端子の化学研磨、同僚イビリなどです。
こんな感じで、二村研磨では楽しく優秀なスタッフが数多く在籍してますので、次回以降も本人の了解を得て紹介しちゃいます。

2012.5.24(Thu)

ホームページのご案内

当社(株式会社二村研磨工業所)のホームページです
無題
http://www.nimura.com/
ここをクリックしてちょ
当社のメッキ業務内容など、いろいろと掲載されておりますよ~。
明日以降、どのネタを掲載するか仕事しながら今から考えておきます。

2012.5.23(Wed)

二村研磨の環境活動

昨日とは打って変わって今日はいい天気になってよかったよかった。
今日は、二村研磨の環境活動について紹介します。
これが当社の環境方針です。 文字がちっちゃくて見にくいかなぁ・・・
無題
二村研磨工業所では、本社・南工場(めっき業務)と第二工場(板金部門)があり、全社でISO14001を認証取得しております。
そのため、全社挙げて環境にやさしい企業づくりに取り組んでまして・・・。
中でも本社・南工場のめっき業務では、様々な化学薬品を取扱っているので、日頃から緊急事態に備えた教育訓練を実施しているんです。
P5230749.jpg
今日は、液体の薬品が床に漏れたときに素早く拭き取れる訓練をしました。
実際に化学薬品をばらまく訳にいかないので、この訓練で使用したのは、ただのお湯ですけど・・・。

2012.5.22(Tue)

めっき種類のご案内

午前はまずまずの天気だったのに、午後から雨が降ってきて、嫌な感じですなぁ
そんな中、二村研磨工業所の本社工場全体を激写してみました。
IMG_1818.jpg
まぁ特に何ってことは無いのですが、内の柱や外壁は、2010年に某塗装業者さんに塗り替えてもらったので、パッと見てメッキ屋さんとは思えないほど、とても綺麗な工場に生まれ変わりました。
この工場では、無電解ニッケル(Ni)メッキ、電解ニッケル(Ni)メッキ、スズ(Sn)メッキ、銅(Cu)メッキなどの量産ラインがあります。
それと、量産ラインじゃないけど、金(Au)メッキ、銀(Ag)メッキも対応出来ます。
IMG_1821.jpg
ちなみに、これは無電解ニッケルメッキです。
90℃ほどに熱したメッキ液の中に製品を入れて、化学反応によって表面処理を行っております。
熱湯コマーシャルで使用していたお風呂より熱いですよ~。

2012.5.21(Mon)

メッキ屋さんの品質方針ですが・・・。

これは、当社(二村研磨工業所 本社)の品質方針です。
無題
この『品質方針』に恥じないよう従業員一同、日々メッキ業務に取り組み、素敵な製品をお届けしております。
補足:鍍金(めっき)とは全く無関係だけど、今日はテレビなどで報じられていたように、金環日食が観測された日だったから、ふと外を見上げたら、三日月っぽい形で観測出来ちゃいました。
しかもタイミングよく雲に隠れていたから、目視で見ることが出来ました。
P5210740.jpg
P5210739.jpg

2012.5.18(Fri)

メッキ装置です。

今日は、二村研磨のメッキ設備のごくごく一部を紹介します。
IMG_1785.jpg
この樽のようなものは、めっきで使用するバレルと言うものです。
横幅が1mあり、二村研磨にあるメッキバレルとしては、大きめのサイズで、ニッケル(Ni)やスズ(Sn)めっき、今は主に自動車部品の生産に使用されています。
製品の形状にもよりますが、30kgくらいまでの重量なら、一発でこの中に全部入れて処理出来ちゃうんです。